
B 健康診断・診断書作成
検査後30分以内で診断書を発行しております。
特殊検査を含む場合でも原則当日15時までには発行しています。
完全予約制のため、予約も取りやすく待ち時間も無くスムーズです。

A4 ワクチン接種
今シーズンのワクチン接種は終了しました。
神田北口診療所|雇入時健診・就職時健診・採用時健診・団体信用生命保険等原則30分で発行
ご予約
ご予約・ご来院の方は、必ず以下から該当する項目をご確認ください
web予約のみで電話やメールではご予約は承っておりません
完全予約制になりますので、予約をしてからご来院ください
予約完了後にそのままweb問診に進むor予約完了通知メールにあるURLより事前に問診回答をお願いいたします
予約時間内にご来院ください
写真付き身分証明書のご提示をお願いいたします
※写真付きがない場合は本人確認できるもの2点(保険証・社員証など名前や生年月日が入っているもの)
事前に回答いただいた問診内容を受付で確認させていただきます
当院では血液検査を院内で行っているため即日発行ができます
採血を始めの段階で行うことにより、他の検査や診察をしている時点で検査機械を回し、できる限り早く診断書をお渡しできるようにしています
検査が終了しましたら、診断書が出るまでの間に会計となります。会計の準備ができましたらお呼びしますので、待合室でお待ちください
一部(HBs抗原・HCV抗体)の検査はすぐに結果が出ないため、Step4が終了次第、一度ご帰宅いただきます
その場合は当日15:00~16:00の時間帯に再度窓口にご来院していただきお渡しになりますが、こちらも院内検査のため当日発行になります
待ち時間5分、検査時間15分 お渡しは検査後30分ほど
健診項目は「労働衛生規則(労働安全衛生規則第44条・45条)」で定められている項目を網羅しています。
当診療所所定の書式での記載項目は以下となります。
検査をスムーズに受けていただくために手首や腕、足首そして胸やお腹、首などを出しやすいような服装でのご来院をお願いいたします。
特に上下がつながった服(ワンピース等)、厚手のセーターやトレーナー、金具や装飾のついたお洋服の着用は避けていただくと助かります。
・「かんたんネット予約」から御予約の上、Web問診にご回答下さい。
・当日は写真付きの身分証(あれば指定の用紙)をご持参の上、お越しください。
・お食事は原則として前日24時までに済ませていただき、検査当日の朝は糖分を含まない水やお茶などの飲み物だけにして、食べ物はお控え下さい。
・尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
待ち時間5分、検査時間15分 お渡しは検査後30分ほど
年度末(3月31日)時点の年齢で判断します。生命保険の加入の際にもご利用いただいております。
健診項目は「労働衛生規則(労働安全衛生規則第44条・45条)」で定められている項目を網羅しています。
当診療所所定の書式での記載項目は以下となります。
検査をスムーズに受けていただくために手首や腕、足首そして胸やお腹、首などを出しやすいような服装でのご来院をお願いいたします。
特に上下がつながった服(ワンピース等)、厚手のセーターやトレーナー、金具や装飾のついたお洋服の着用は避けていただくと助かります。
・「かんたんネット予約」から御予約の上、Web問診にご回答下さい。
・当日は写真付きの身分証(あれば指定の用紙)をご持参の上、お越しください。
・お食事は原則として前日24時までに済ませていただき、検査当日の朝は糖分を含まない水やお茶などの飲み物だけにして、食べ物はお控え下さい。
・尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
待ち時間5分、検査時間15分 お渡しは検査後30分ほど
年度末(3月31日)時点の年齢で判断します。生命保険の加入の際にもご利用いただいております。
健診項目は「労働衛生規則(労働安全衛生規則第44条・45条)」で定められている項目を網羅しています。
当診療所所定の書式での記載項目は以下となります。
検査をスムーズに受けていただくために手首や腕、足首そして胸やお腹、首などを出しやすいような服装でのご来院をお願いいたします。
特に上下がつながった服(ワンピース等)、厚手のセーターやトレーナー、金具や装飾のついたお洋服の着用は避けていただくと助かります。
・「かんたんネット予約」から御予約の上、Web問診にご回答下さい。
・当日は写真付きの身分証(あれば指定の用紙)をご持参の上、お越しください。
・お食事は原則として前日24時までに済ませていただき、検査当日の朝は糖分を含まない水やお茶などの飲み物だけにして、食べ物はお控え下さい。
・尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
なお、
その場合は外部の検査会社への発注になり、
※日本国内の銀行・保険会社の全社に対応しております。
※一般診査+心電図検査+血液検査を含め、検査後30分ほどで発行しております。
(なお、血液検査で「HCV抗体」・「HBs抗原」 がある場合は当日15時までに発行)
※診断書の用紙は銀行や保険会社の指定の用紙がありますので、必ずご持参ください。
・水、お茶以外の飲食は、検査当日は控えて下さい。
・尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
・ご本人確認のため、運転免許証など写真付きの証明書をお持ち下さい。
・所定の診断書用紙をご持参の上、お越し下さい。
検査結果が届き次第ご連絡差し上げます。
その他、採用して欲しい追加検査項目や質問がございましたら、診療所宛メールでお知らせ下さい。
当診療所は、原則保険診療を行っておりません。
従いまして、一般的に保険診療範囲内で実施される、
検診結果に伴う「精密検査」は実施しておりません。
最寄りの保険診療機関を受診してください。
当院の特徴
検査後30分以内で診断書を発行しております。
特殊検査を含む場合でも原則当日15時までには発行しています。
完全予約制のため、予約も取りやすく待ち時間も無くスムーズです。
今シーズンのワクチン接種は終了しました。
お知らせ
おすすめ情報