花粉症の3大症状は「くしゃみ、鼻みず、鼻づまり」です。異物が鼻から侵入すると、その異物を外に追い出したり、..
・PCR検査13,000円(税込)。検査結果は全て当日中にメールで報告。日本語または英語の陰性証明3,000円(税込)も同時報告。抗体検査4,000円(税込)
・「密集・密接」を防ぐ目的で、「完全予約制」とさせていただいております。必ずリンクから予約をお願い致します。
PCR検査出張依頼等のお問い合わせはinfo@kandakita.clinicへメールでお願いします。比較的早めに回答させて頂いております。
電話での問い合わせは現在殺到しておりますので、御返事できません。
申し訳ございませんが、ご了承下さい。
・現在、新患および発熱や咳などの症状のある方の受付はお断りさせて頂いております。4月中を目途に、空間的・時間的に分離して診療が行えるように再開の準備を進めております。もうしばらくお待ちください。
予約の種類
・午前中は、自費の診断書、健康診断、保険診査等をメインとさせていただいております。前日診療終了時、当日診療開始時、さらにお一人終了毎に消毒をしておりますので、安心してご来院下さい。
・診断書用紙は当院に用意はございません。お客様の方のご用意で、必ず、ご持参をお願いいたします。
【1】健診受診時の注意事項
- ご予約時間前の3時間以内の飲食はなるべく避けて下さい。
- 尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
- ご本人確認のため、運転免許証など写真付きの証明書をお持ち下さい。
- 診断書の用紙をご持参の上、お越し下さい。
【2】所要時間のおおよその目安
一般診査のみ | 心電図検査有り | 血液検査有り | 血液検査 「HCV抗体」・「HBs抗原」有り | |
---|---|---|---|---|
三井住友海上あいおい生命保険株式会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
三井住友海上火災保険株式会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
第一生命保険株式会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
楽天生命保険株式会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
クレディ・アグリコル生命保険株式会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
日本生命保険相互会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
富国生命保険相互会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
ソニー生命保険株式会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
住友生命保険相互会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
設定は無い様です。 |
カーディフ生命保険会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
19時までの受付:翌診療日の発行 それ以降の受付:翌々診療日の発行 |
カーディフ損害保険会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
19時までの受付:翌診療日の発行 それ以降の受付:翌々診療日の発行 |
明治安田生命保険相互会社 様 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
当日15分以内 |
19時までの受付:翌診療日の発行 それ以降の受付:翌々診療日の発行 |
※上記の保険会社様でも保険種類等によって所要時間が異なることがあります。
※表に名前のない会社様についてはお問い合わせください。
※18時以降は混雑しますので、余裕を持ってお越し下さい。
※診断書の用紙は当院でご用意しているわけではございませんので、ご指定の用紙をご持参ください。
【3】項目の料金案内
- 一般診査(内科診察・尿検査・血圧・身長・体重)のみ 5500円(税込)
- 心電図追加 +3300円(税込)
- 血液検査追加 +4400円(税込) ※HBs抗原・HCV抗体ありの血液検査追加 +6600円(税込)
- 診断書2枚目以降(当日に限り) 1枚につき +4400円(税込)
発行までにお時間を要する診断書については、後日ご来院いただき受付にてお渡ししておりますが 下記のとおり、その他のお受け取り方法(有料)をご選択いただくことも可能です。
- 指定先(ご自宅、職場、提出先等)への郵送をご希望の場合
- レターパック360での郵送(追跡サービスありで郵便受け配達) 1100円(税込)
- レターパック510での郵送(追跡サービスありで対面受取) 2200円(税込)
- 指定先へのお届けをご希望の場合(神田駅から30分以内に限らせていただきます)
- 完成後即日17時までにお届け 5500円(税込)
詳しくは診療時間内にお電話でお問い合わせください。
※
(1)【雇入時検診・入社時検診:検査20分:お渡し翌日以降】
労働安全衛生規則第43条に基づく健康診断です。雇入時健康診断では、法律に基づき胸部エックス線検査が必須となります。
※翌日以降の結果お渡しとなります。(既往歴・業務歴の聴取、自覚症状や他覚症状の確認、身長・体重測定、血圧測定、視力、聴力、尿検査、胸部X線、心電図、血液検査(貧血、肝機能、脂質、HbA1c))
・料金・・・8800円(税込)
・尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
・ご本人確認のため、運転免許証など写真付きの証明書をお持ち下さい。
・所定の診断書用紙がある方は、必ずご持参ください。
(2)【定期健康診断(35歳と40歳以上):検査20分:お渡し翌日以降】
労働安全衛生規則第43条に基づく健康診断です。
※翌日以降の結果お渡しとなります。(既往歴・業務歴の聴取、自覚症状や他覚症状の確認、身長・体重測定、血圧測定、視力、聴力、尿検査、胸部X線、心電図、血液検査(貧血、肝機能、脂質、HbA1c))
・料金・・・8800円(税込)
・尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
・ご本人確認のため、運転免許証など写真付きの証明書をお持ち下さい。
・所定の診断書用紙がある方は、必ずご持参ください。
(3)【定期健康診断(それ以外の年齢)検査20分:お渡し翌日以降】
労働安全衛生規則第43条に基づく健康診断です。
※翌日以降の結果お渡しとなります。(既往歴・業務歴の聴取、自覚症状や他覚症状の確認、身長・体重測定、血圧測定、視力、聴力、尿検査)
・料金・・・6600円(税込)
・尿検査を実施するため、直前の排尿は避けて下さい。
・ご本人確認のため、運転免許証など写真付きの証明書をお持ち下さい。
・所定の診断書用紙がある方は、必ずご持参ください。
(4)【 一般健康診断(尿検査を含む):検査15分:お渡し15分(但し追加検査がある場合はそれに応じて時間がかかります。)】
料金・・・3300円(税込)
- 追加検査(視力または聴力もしくは両方)・・・+1100円(税込)
- 追加検査(便潜血)・・・+1100円(税込)
※事前にキットをお渡しする必要がありますので、追加の際は事前にお電話にてご連絡ください。 - 追加検査(胸部レントゲン検査)・・・+2200円(税込)
- 追加検査(心電図)・・・+3300円(税込)
- 追加検査(簡易血液検査)・・・+4400円(税込)
- 追加検査(ウイルスマーカー等含む血液検査)・・・+6600円(税込)
- 診断書2枚目以降(当日に限り) 1枚につき・・・+4400円(税込)
(5)【警備業等に従事する際に必要な診断書:検査15分:お渡し15分】
・診断書用紙は当院に用意はございません。お客様の方のご用意で、必ず、ご持参をお願いいたします。
料金案内
- 料金は一般的な内科診察のみの場合4400円(税込)です。
- 但し、血液検査や聴力検査など追加検査が必要な場合は、追加料金が必要になります。
(6)【スキューバダイビング用の診断書:検査15分:お渡し15分】
・診断書用紙は当院に用意はございません。お客様の方のご用意で、必ず、ご持参をお願いいたします。
料金案内
- 料金は4400円(税込)です。
《注意点》
- 年齢が60歳以上の方
→ 最近の人間ドックまたは健康診断結果をお持ち下さい。 - ダイビングに影響を及ぼす可能性のある既往症、または治療中の病気がある方
→ 高度な精密検査が必要になる可能性がありますので、当診療所では診断書が出せない場合があります。 - それらのいずれにも該当しない方は、即日発行できる可能性が高いと思われます。
(7)【スカイダイビング用の診断書:検査10分:お渡し15分】
・診断書用紙は当院に用意はございません。お客様の方のご用意で、必ず、ご持参をお願いいたします。
料金案内
- 料金は4400円(税込)です。
(8)【理容師・美容師健康診断書(結核及び皮膚疾患の有無に関する診断書):検査15分:お渡し15分】
・診断書用紙は当院に用意はございません。お客様の方のご用意で、必ず、ご持参をお願いいたします。
料金案内
- 4950円(税込)です。
(9)【Fit to Fly診断書単独:検査10分:お渡し15分】
・診断書用紙は当院に用意はございません。お客様の方のご用意で、必ず、ご持参をお願いいたします。
料金案内
- 3,000円(税込)
※但し、PCR検査と一緒の場合は、A6から御予約の上、備考欄にFit to Fly診断書も希望とお書き下さい。
(1)-(9)共通【受け取り方法による料金案内】
発行までお時間を要する診断書については、後日ご来院いただき受付にてお渡ししておりますが下記のとおり、その他のお受け取り方法(有料)をご選択いただくことも可能です。
- 指定先(ご自宅、職場、提出先等)への郵送をご希望の場合
- レターパック360での郵送(追跡サービスありで郵便受け配達) 1100円(税込)
- レターパック510での郵送(追跡サービスありで対面受取) 2200円(税込)
- 指定先へのお届けをご希望の場合(神田駅から30分以内に限らせていただきます)
- 完成後即日17時までにお届け 5500円(税込)
詳しくは診療時間内にお電話ください。
・検査結果は当日16時までにメールで報告。
・御予約は10日前の午前0時より受付開始とさせていただいております。
【PCR検査(唾液)】
・検査料金 13,000円(税込)・日本語または英語診断書 PDF添付:+3,000円(税込)
・日本語または英語診断書 PDF添付+現物受け取り(窓口やレターパック郵送)は+6,000円(税込)
・企業での陰性証明・渡航時の証明等にお使いください。
A)全員の方にメールで16時までにお送りいたします。
事務長名で、お名前と検査結果の記載があります。
(予約完了後すぐに「ネット予約完了通知」メールが届きますが、届かない場合はメールアドレスが間違っているか、当診療所からのメールを受け付けない設定になっている可能性があります。予約完了メールが届かない場合は、診療所にメールでご連絡下さい。特にauやドコモの携帯メールアドレスの方はご注意下さい。)
B)日本語または英語の陰性証明書をご希望の方には、追加料金でメール添付のPDFの形で16時までにお送りいたします。
院長名で、お名前、生年月日、検査日、検査結果等を記載しています。(英語の場合は、パスポート番号、生年月日、検査時刻、使用した機材や試薬等も明記しています。)
C)紙の現物
(記載内容は、PDFと同一です。印刷が難しい方はこちらをご利用ください。)
こちらもご希望の方は、一部追加料金で、窓口受け取りか、レターパック郵送をお選びいただけます。
レターパックは検査当日の17時半頃に最寄りのポストに投函いたします。最終回収時間には間に合いますが、関東近郊の場合で、翌日の日中の配達となりますので、ご注意ください。
なお鼻咽頭での検査は追加費用10,000円でしたが、ご希望が皆無な為、現在中止しております。唾液による検査のみとなります。ご了承下さい。
希望者は、どなたでも検査を受けることができます。
企業で業務上必要で受ける方、
地方出張の前に受ける方、
帰省等個人的な移動の前に受ける方、
海外への渡航に際して必要な方
一旦治癒したと認定されたもののPCR検査が陰性化せず陰性の結果報告書が必要な方
(但し、1ヵ月以内は陽性が出る可能性が高いことはご承知おき下さい)
等々が多くご利用頂いております。
なお、当日を含め、検査前の1週間で、37.5度以上の発熱や感冒様症状がある場合は、原則として1週間以上の延期とさせていただきます。
当診療所では、濃厚接触者と認定された方、および現在新型コロナが疑われる症状のある方の新患は受付しておりません。また保険診療での診察・検査も行っておりません。ご了承下さい。
・当日はマスク必携
・唾液が出やすいように、梅干しやレモンのキャンディー等お持ちいただいても結構です。
神田北口診療所
mail: info@kandakita.clinic
TEL: 050-5840-6565
FAX: 050-5893-8667
Q&A
USA、カナダ、ブラジル、グアテマラ、ドミニカ 韓国、UAE、インドネシア、台湾、ネパール、インド、タイ、 バングラディシュ、パキスタン、スリランカ、マレーシア、 ミャンマー、カンボジア 英国、トルコ、ドイツ、フランス、マルタ、スペイン、スイス、 モンテネグロ、イタリア、アイルランド、アイスランド、 ウズベキスタン、チェコ、オランダ、ロシア ガーナ、ナイジェリア、ケニア等々
シンガポールやベトナムへ渡航予定の方もぜひご利用下さい。
https://kandakita.clinic/payment.html
・日本語または英語診断書 PDF添付:+3,000円(税込)
・日本語または英語診断書 PDF添付+現物受け取り(窓口やレターパック郵送)は+6,000円(税込)
・A6-Bの予約が取れない場合等にご利用ください。
・検査結果は当日20時までにメールで報告。
・日本語または英語診断書 PDF添付:+3,000円(税込)
・日本語または英語診断書 PDF添付+現物受け取り(窓口やレターパック郵送)は+6,000円(税込)
・17時以降の準夜帯の検査をご希望の場合にご利用下さい。なお現在準夜帯は火曜日と水曜日のみ診療しております。
・検査結果は当日24時までにメールで報告。
・日本語または英語診断書 PDF添付:+3,000円(税込)
・日本語または英語診断書 PDF添付+現物受け取り(窓口やレターパック郵送)は+6,000円(税込)
・検査結果は、3時間以内にメールで報告。
往診・出張
- お一人様から対応可能で、出張範囲は原則として東京23区内です。
- 24時間365日の「時間外」についてご相談いただいて結構ですが、必ず行けることをお約束するものではありません。
- 一般的なオフィスまたはご自宅で検査可能で、特別な準備は不要です。また時間外につきましては、神田駅前の診療所にご来院いただくことも可能です。
- 訪問も個人名でお伺いさせて頂きますので、秘密厳守で承ります。
(但し、万が一陽性判定が出た場合は、法律により保健所への届出が必要となります) - 希望者はどなたでも検査を受けることは可能ですが、検査前 1 週間で、37.5 度以上の発熱や感冒様症状がある場合は、原則として 1 週間以上の延期とさせていただきます。
- 出張範囲、支払方法等のお問い合わせは、info@kandakita.clinicへメールでお気軽に。
12月30日(水)より料金を改定いたしました。
【抗体検査(血液)】
・検査料金 4,000円(税込)・抗体検査(新型コロナ対応:採血) 多くの病院で使用されているSD BIOSENSOR社の迅速キットを使ってIgM抗体、IgG抗体の陽性・陰性について、10分程度で結果が出ます。
・無料の結果報告書(日本語)もお渡し致します。
≪抗体検査とは≫
- 1度ウイルスが体内に入った時に、体内でつくられる物質です。従って、ウイルスに感染した直後には検出されませんが、概ね2週間前後から血中に出現します。IgM抗体、IgG抗体という2種類の抗体の有無で、過去の感染時期を推定できることがあります。
《注意点》
- 抗体検査では感染後2週間未満では陰性と出る可能性があります。従って陰性でも、今現在「感染していない」といえるものではありません。
- 新型コロナでは抗体が陽性になったからといっても、二度と感染しなくなるかどうかは明らかになっていません。またいつまで抗体陽性が持続するかも分かっていません。
- 抗体が陽性であっても、他の人への感染予防のため、手洗いやマスク、咳エチケットなど感染予防策は十分におこなっていく必要があることをご留意ください。
(このページは現在作成途中です。予約が必要となりますが、もう少しお待ちください。)
- イナビルとオセルタミビル(タミフルのジェネリック)をお勧めしていて、すぐにお渡しできます。
《料金》
A) オセルタミビル(タミフルの後発品) 7,000円(診療費込み・税込)B) イナビル 9,000円(診療費込み・税込)
但し、ご本人が来院されることが必要で、 基本的に中学生以上の方を対象とさせていただいております。
《解説》
抗インフルエンザ薬としては現在・タミフル(飲み薬:1日1回10日間で10日間有効)
・リレンザ(吸入薬:1日1回10日間で10日間有効)
・イナビル(吸入薬:1日1回1日のみで10日間有効)
などがあります。
当診療所では
A)一回で済む吸入薬の「イナビル」の他、
B)10日間内服する「オセルタミビル」
を院内処方でご用意しております。
《費用について》
- 保険が利く限られた人の場合
- 保険が利かないほとんどの人の場合(自費)
病院で初診料を払って約3500円(3割負担として窓口支払いは1050円)
次に薬局で薬剤費の他管理料等含め約5130円(3割負担として窓口支払いは1540円)
従って、保険が利く場合は、総額約8630円(3割負担として窓口支払いは2590円)ほどかかります。
但し保険が利くのは重篤な合併症がある人など、限られた人だけです。
(上記の場合は主治医にご相談ください。当院では処方できません。)
普通は自費診療の場合は、診療報酬点数の2倍以内を請求することが多いので、薬剤費を含めて、8630円?2=17260円請求されてもおかしくありません。
ネットで宣伝している診療所の多くは、薬剤費込みで10000~14000円程度です。
院内処方なのでその場でお渡しできますし、いろいろな質問にも医師が丁寧にご説明します。
初めて使う方は、その場で使い方を説明しながら服用して頂くことも可能です。(いずれも有効期間は10日間です。)
ご入り用の際は、ご相談下さい。
原則として電話だけで診察が完了し、ご来院頂く必要はありません。
なお、過去に通院歴がある方でも、新たに麻薬及び向精神薬の処方が必要な場合は、来院診療が必要です。睡眠薬の多くもこれに該当しますので「電話診療」では処方できません。その様な症状がある方は、来院診療を御予約下さい。
当診療所に来院して、直接診察を受けたい方。
当面は午後のみ、直接お越しいただいての診察も行っております。但し現在、当日発熱や咳などの症状がある場合はお断りさせていただいております。2月中を目途に、空間的・時間的に分離して診療が行えるように再開の準備を進めております。もうしばらくお待ちください。
鍼灸の同意書はお取り扱いしておりません。